このページではスクワッドの立ち回りについて、主にVapeの動画を見て気づいたことを記載します。(NAKAYAMA)
Vapeの動画を見ていると、接敵時にはほぼチーム3人が5~10m以内にいることがわかります。
迂回して敵の側面を付くといった行動は絶対にしません。
iframe(): The specified url, https://player.twitch.tv/?video=999939131&time=0h12m29s&parent=www.example.com, is not allowed, modify iframe.inc.php
Or, restrict editing of current page using freeze or edit_auth or PKWK_READONLY.
https://www.twitch.tv/videos/999939131?t=00h12m27s
Vapeの6戦をずっと見ていましたが、3人が複数パーティとそれぞれ撃ち合うということは1度もありませんでした。
例えばこのシーンでは、正面の敵と打ち合っていたのに、敵が現れた瞬間に全員のフォーカスが一気に右に向きます。
https://www.twitch.tv/videos/999939131?t=0h41m9s
まず複数チームに挟まれないように立ち回ることが大原則ですが、
どうしようもなく挟まれてしまった場合は、「引いてやりあわせる」か「片方チームを即座に落とす」しか道はありません。
だらだらと両チームと撃ち合わないように全員の意識・方向性を合わせる必要があると思います。
当たり前のことですが、非常に難しいです。
動画ではVAPEがよく「ON ME(俺についてこい)」」と言っていますが、それに合わせてYour Friend Mad も Redも1秒以内に動き出しています。
また3,2,1の合図で突っ込んだり、打ち始めるケースも2〜3件ありました。
これはVapeの指示があって従っているわけではなく、
3人が大体同じ感覚(そうする必要がある)を持てているから、Vapeの合図で一斉に動けるのだと思います。
Vapeが「M60の弾をくれ」と言った3秒後には出てくるhttps://www.twitch.tv/videos/999939131?t=0h37m4s