【目次】
あ行 †
アサルトライフル †
- アサルトライフル(Assault Rifle)
一発あたりの威力やヘッドショット倍率が高いことと引き換えにリコイルが強いのが特徴の銃。
このゲーム内におけるアサルトライフルは
Cx4,MX18,AKM の三種類が用意されている。
詳しくは武器情報へ
アモ(AMMO) †
芋る †
- 建築物や特定のポイントに隠れて動かない消極的なプレイ。
場合によっては有利に試合を進めるテクニックにもなる。
エイム †
FPS(エフピーエス) †
- ファーストパーソンシューティング(First Person Shooting)
一人称(自分視点)のシューティングゲームのこと
- フレームパーセカンド(Frame per second)
1秒間に描画される画像の枚数。
Oculus Quest 2 の最大fpsは90Hz。
か行 †
カバー †
壁(Building Tile) †
- 素手で利き手のトリガーボタンを押すことで、
コントローラーが向いている方向に壁を建設することができる。
ステージ内に落ちている資材(Resource)を使用する。
救援物資(サプライドロップ) †
- バトル中に空から降ってくる物資。
主にゴールド武器やシールドバッテリー、回復物資が含まれる。
漁夫 †
- 戦闘中または戦闘直後で体力や弾薬が減った相手を狙い、有利な状況で戦闘を行う/キルすること。
腰撃ち †
さ行 †
スクワッド(Squad) †
部隊のこと
た行 †
ダメージ減衰 †
- 距離による威力の低下のこと。
- ダメージ減衰距離が長ければ長いほど、遠距離でもダメージが落ちなくなる。
ドン勝 †
な行 †
野良 †
ヌーブ(Noob) †
- 初心者またはあまり上手くない人を指すスラング。
- あまり使わない。
は行 †
ヘッドショット(ヘッショ) †
偏差打ち †
- 移動している敵に対して移動している少し前を狙って撃つ方法。
- 敵そのものを直接狙って撃つと着弾までにラグが生じてしまい敵の後方に弾が外れます。

ま行 †
や行 †
指切り(タップ撃ち) †
- 押しっぱなしではなく、タン・タン・タンと一定間隔で射撃すること。
- 連射速度は落ちるが、レティクルの広がりを抑え集弾性を高めることができる。
ら行 †
ラグい †
ラッシュ †
リコイル †
わ行 †
Last-modified: 2020-11-24 (火) 17:52:11